ウエイトトレーニングで筋肉を鍛えたら筋肉の材料を補給しなくてはいけません。
筋肉の材料は「必須アミノ酸」です。
アミノ酸には
体内で合成できないため外から摂取しなくてはいけない「必須アミノ酸」
体内で合成できる「非必須アミノ酸」
の二種類がありますが、
筋肉の合成に必要なのは「必須アミノ酸」だけ、というデーターがあります。
そこで、今話題の「EAA(必須アミノ酸)のサプリメント」をトレーニング中に飲むことで、筋肉の発達を最大限にしてくれると注目されています。
一昔前は「トレーニング後」がゴールデンタイムと言われていましたが、現在では「トレーニング中から始まっている」と言われています。
トレーニング開始とともに筋肉の分解が始まりますが、同時に「合成」も始まります。
EAA(必須アミノ酸)を摂ると20分ほどで血中に到達します。
トレーニング開始とともにEAAのサプリメントとることで「筋肉の材料が必要なタイミング」に筋肉の材料である必須アミノ酸を確実に届けることができるというわけです。
では、数多くのEAAサプリメントが販売されている現在、どれがおすすめなのか?
今回は、きっと一番安いであろうEAAを2点紹介します。
サプリメント高騰の中でも継続してEAAをとり続けることができるでしょう。
「トレーニング中にEAAを飲むことで筋肉の同化率が大幅にアップした」という多くの研究データーがあります。
しかし近年では
「バランスのよい高たんぱくな食事がとれていれば、EAAは不要。」
「食事が充実していれば、トレーニング中にEAA飲んでも飲まなくても全く変わらない」
という科学的見解も有力視されています。
しかし完全にEAAが無意味であるかどうかはわかりませんし、体感を得ている方もいるようです。
こういった色々なエビデンスがあるために、EAAに限らず数多くのサプリメントの是非が多くのトレーニーを悩ませるわけです。
今回は肯定的な見解からEAAについて解説したいと思います。
二位は「栄養学的にどうだ」という順だと僕は感じています。
必要と感じるのにも時期があるとも思いますわ。
おすすめ必須アミノ酸、発表!!
以前はパープルラースが味良しお値段良しでおすすめ一択でしたが、おすすめEAAの中で一番値上がりしてしまいました。
1.2キロ当たり5800円前後で買えたはずですが、9000円台にまでなってしまいました。
MADプロテインEAA
ネットで販売されているお買い得スポーツサプリメントメーカー、MADプロテイン。
そこから販売されているEAAがとってもお得です。
1キロ当たり5000円ちょいです。
うーん、安い!
サプリメント高騰の中、この価格設定は、ありがたいですね。
他のお得EAAサプリメントと比較すると、1500円から3000円お買い得になります。
また、この商品は人工甘味料を使用しておりません。
人工甘味料を使用せず、数種類のフレーバー付きが用意されています。
人工甘味料を使用していないので、健康を意識している方にはいいかもしれませんが、味優先の方には甘さが控えめすぎて物足りないかもしれません。
僕はこの商品、ノンフレーバーしか試したことがありませんが、人工甘味料不使用のものだと、アスリチアEAAという商品を試したことがあります。
甘さは正直控えめでしたが、グレープフルーツ味で割と飲みやすかったですよ。そんな感じです。
人工甘味料無しのEAAを美味しく飲む方法は後述します。
また、こちらの商品はちょうどよい計量スプーンがついております。
F&W EAA
こちらもノンフレーバーです。
安さで言えば、これより安いEAAを僕は知りません。
高いEAAと安いEAA、アミノ酸の配合など微妙に違う点はあるのかもしれませんが、それだけで体に大きな差が出るとは到底思えませんし、ちゃんと身になると思います。
EAAはEAA、僕は全く問題ないと思います。
安すぎてなんだか心配な場合は、他の商品を選択するまでです。
最終的には自分の判断で決めることになるでしょう。
人工甘味料不使用のEAAを美味しく飲む方法
結論、ノンフレーバーEAAとポカリを混ぜれば美味しいです。
EAAサプリメントは正直美味しいものではないかもしれません。
人工甘味料を使用しているものは甘くて美味しいですが、不使用の場合はどうしても甘さ控えめすぎて、慣れないうちはきついかもです。
ましてやノンフレーバーは耐えられない人のほうが多いかもしれません。
しかし、そんな時こそノンフレーバーのEAAをおすすめします。
そのまま飲むときついのですが、ポカリと混ぜると最高においしいグレープフルーツ味の完成です。
トレ中のポカリによって、粘りと集中力が相当伸びますし、何より美味しくて、トレーニングもより楽しいものになります。
フレーバー付きのEAAだとポカリと混ぜられないので、ノンフレーバーEAA+ポカリスエット、ぜひお試しください。
減量の兼ね合いでトレ中のポカリは勘弁という方は、この方法はとれないです。
EAAの一回量の目安は?
一回当たりのEAAは10g弱がベストであって、一回にとりすぎても無意味なばかりか効果が減るという研究もあれば、
同化(筋肉がつく)率は必須アミノ酸量に依存するという研究結果もあるため、20~30gは摂れという話があったり、いろいろ言われています。
どのメーカーの推奨量も一回につきEAA10g弱なので、やっぱりそれがベストなのかもしれませんし、それははっきりとはわかりません。
EAAが高くて辛い・・・代わりのものはあるの??
EAAを試したいけど、正直節約したい。
そもそも何をやっても味が無理。
そんな時は、ホエイプロテインの出番です。
要は「トレーニング中に筋肉の材料があればいい」
ということなので、
トレーニングの約1時間前にホエイプロテインを飲んでおく方法もあります。
脂質の多いものなどが胃に入っていない空腹に近い状態でしたら、ホエイの消化の良さを生かして1時間程度で血中アミノ酸濃度がマックスになります。
結局はトレーニング開始とともにEAAを飲むのと状況は変わらない可能性が高いと言えます。
繰り返しになりますが、
要は「血中に必須アミノ酸が豊富にある状態でトレーニングをする」
のが目的なので、
EAAでもホエイプロテインでもどっちでもいいというわけです。
ただし、
EAAのほうが吸収が早いため
血中濃度をマックスにしたいタイミングに合わせやすい
トレーニング中の血中濃度の高さはEAAが勝る
という差はあります。
EAAのサプリメントのほうがメリットが大きいようですが、ホエイプロテインでもダメというほどではないと思います。
とは言っても、値段に関していえば、安いEAAとホエイプロテイン、そこまで値段の差はありません。
おすすめ必須アミノ酸まとめ
筋肉の同化(筋肉がつく)には必須アミノ酸(EAA)が必要です。
トレーニング開始とともにEAAサプリメントを飲むことで、筋肉の材料をタイミングよく供給し、筋肉の発達を最大限に得ることが期待できます。
そんなありがたいかもしれないEAAですが、サプリメント全般が値上がりしている今、おすすめできる商品も限られてきました。
そこで、MADプロテインのEAA、F&WのEAAが安くてお得です。
味が苦手でしたら、あえてのノンフレーバーをチョイスして、ポカリと混ぜるとどんな味付きよりもおいしく飲むことができるでしょう。
EAAがない方は、とりあえずホエイプロテインをトレーニング1時間前に飲むことで同じ効果が期待できます。
要するに「トレーニング中に筋肉の材料である必須アミノ酸が満たされているかどうか」が大切なのであって、EAAでもホエイプロテインでも大きな差が出るほど変わりはない可能性がありますが、ここは個人の体感も大切になるでしょう。
余談。EAAの思い出。EAAは割と新しいサプリメント!
思い返せば、2004年あたりにEAAのサプリメントが手に入るようになったと思います。
たしか、現在のハレオスポーツの前身だったメーカーから「E8」というタブレットタイプのEAAサプリメントがあったと思います。
ググっても出てこないので、微妙に記憶違いのところがあったらすいません。
当時はどんなものなのかよくわからず、なぜか寝る前にポリポリ食べたり、トレ直後に飲んで、そのあとでプロテインを飲んだりしていました。
1粒が大きかったですが、簡単にかみ砕ける硬さでした。
6個くらいで一回量だったと思います。